玉川大学芸術学部 芸術教育学科 Tamagawa university College of arts Department of arts education

教員紹介

担当授業

  • 木工室技術指導員

鈴木純郎

Suzuki Sumio

まずは自分の手で何かを作ってみましょう。 それが始まりです。 作り始めたとたんに新しい世界が見えてくるでしょう。 木を切れば、その木独特の香りが広がり、鑿で彫ってみればそのひと彫りひと彫り感じる木の抵抗や変化する木目でその木の個性を感じる事ができます。 物を作るというのは毎回が初体験の連続で、とてもワクワクする行為なのです。 イメージがわいたら形にしてみましょう。 木工室にはそのための機械や道具がそろっています。 自分の手でダイレクトにイメージを形に変えていく楽しさを味わってみてください。

専門・研究分野

木の造形、家具

略歴

1961年
茨城に生まれる
1984年
東京芸術大学 デザイン科卒業
1986年
東京芸術大学大学院美術研究科修士課程終
1986年
新宿美術学院講師
1988年
茨城にスタジオを構える
1992年
ムパタ・サファリ・ロッジプロジェクトの為、ケニアに滞在
1993年
ケニアを去り、バリ(インドネシア)にスタジオを構える
2009 年
日本に帰国
2012年〜
玉川大学芸術学部芸術教育学科 技術指導員

仕事・活動

1986年
木と人間のかかわり/京王プラザホテル(東京)
芸術ー平和への対話/大倉山記念館(神奈川)
1987年
フロムサウンズ/ストライプハウス美術館(東京)
1989年
GARDEN/水戸西武(茨城)
1991年
灘万/インテリア・オブジェ(神戸)
1992年
ムパタ・サファリ・クラブ/ファニチャー・デザイン及び制作(Kenya)
1993年
U-miz展・松任谷由実の世界/会場及び展示物デザイン(東京)
1994年
霊山町子供ミュージアム/家具デザイン及び製作 (福島)
1995年
博多・SEA HAWK HOTEL & RESORT/「ソトコトクラブ」インテリア及び家具のデザイン制作(福岡)
1997年
BEAMS/什器デザイン及び製作(横浜)
1997年
BLUE MOON GALLERY/Bali(Indonesia)
1999年
Old Wood New/家具・ 照明(Hawaii)
1999年
「鈴木純郎のバリスタイル」SAVOIR VIVRE(六本木)
2000年
「鈴木純郎のバリスタイル」ホワイトギャラリー(鹿児島)
2000年
Dan/家具・ 照明(Los Angeles)
2001年
Dan Gallery (LA)
2002年
Sumio 2 Dan Gallery (LA)
2004年
Krachaai Project」ホワイトギャラリー
2004年
Hotel Krachaai のための家具のデザイン及び制作。(Bali Indonesia)
2007年
The Calyx Villa の壁面オブジェ(Bali Indonesia)
2008年
「Pohn phon - 時を翔る木々の夢」BALS TOKYO NAKAMEGURO
2013年
「たとえば、二人の鈴木が生きて来た道生きていく道」玉川大学
2014年
「鈴木純郎の木の仕事展」SAVOIR VIVRE(六本木)