野本由紀夫先生出演 日本テレビ系「世界一受けたい授業」放送のお知らせ
本学科教授 野本由紀夫が出演するテレビ番組放送のお知らせです。玉川大学「音楽祭」の第九合唱も映像で流れます。
玉川大学芸術学部 芸術教育学科 Tamagawa university College of arts Department of arts education
本学科教授 野本由紀夫が出演するテレビ番組放送のお知らせです。玉川大学「音楽祭」の第九合唱も映像で流れます。
Tamagawa Art Gallery Projectsでは、12月16日(月)から芸術学部メディア・デザイン学科 林三雄 空間デザインゼミ 授業課題制作展「林の間」を開催します。本展では「メディア・デザイン研究Ⅰ、Ⅱ」の授業で制作した立体作品などを展示し、会期中に公開講評会を行います。皆様是非ご高覧ください。
Tamagawa Art Gallery Projectsでは、12月4日(水)から芸術学部芸術教育学科3年生の有志による企画展「融合ミュージアム」を開催いたします。 また、会期中には出展者によるギャラリートークも開催予定です。皆様是非ご高覧ください。
「ELECTRIC ENSEMBLE CONCERT」を横浜で開催します!
Tamagawa Art Gallery Projectsでは、11月26日(火)から芸術学部メディア・デザイン学科4年生の有志による企画展「S 〜SEA × SHARE × TIME」を開催いたします。
Tamagawa Art Gallery Projectsでは、11月14日(木)から芸術学部芸術教育学科3年生の有志による企画展「YUZU × MOMO」を開催いたします。 本展では黄色・桃色のオブジェで溢れた空間を作り、作家たちの思考・嗜好を表現いたします。皆様是非ご高覧ください。
玉川大学では11月9日(土)−10日(日)の二日間、コスモス祭が開催されます。 期間中、大学3号館1階にて、芸術教育学科(美術・工芸コース)による作品展、1年生によるワークショップを開催いたします。 また、10日(日)14時からUCHマーブルホールにて芸術学部演奏会も開かれます。芸術教育学科音楽コースの学生が多数出演しています。
町田市国際版画美術館で毎年実施している「ゆうゆう版画美術館まつり」ポスターデザイン公募にて、芸術教育学科1年生の重野百音さんが町田市長賞を受賞し、ポスターデザインに採用されました。
町田市立国際版画美術館にて開催される「ゆうゆう版画美術館まつり」に参加致します。 芸術教育学科美術・工芸コース1年生が科目「地域創生プロジェクト(ミュージアム・プロジェクト)」での取り組みとして企画した参加型アートイベントです。
大学教育棟2014にて10月26日(土)から「第7回 玉川大学×ドレクセル大学共同授業 カルチュラル・リーダーシップ・プロジェクト展」の展示会を、11月4日(月)に報告会をに行います。