19 July 2019
玉川大学芸術学部 2019年度春セメスター 授業《合奏》発表会のお知らせ
2019年7月末に、授業《合奏》の発表会がございます。是非皆様お誘い合わせの上、足をお運びください。 日時:2019年7月19日(金)開場17:00開演17:30 会場:University Concert Hall 2016 Marble
玉川大学芸術学部 芸術教育学科 Tamagawa university College of arts Department of arts education
2019年7月末に、授業《合奏》の発表会がございます。是非皆様お誘い合わせの上、足をお運びください。 日時:2019年7月19日(金)開場17:00開演17:30 会場:University Concert Hall 2016 Marble
今年もTAGでは、飛び込み参加可能・ 審査なしのアンパン式の展覧会「TAGのオープンスペース」を行います。 広い空間に作品を展示してみたい人、誰かに作品を自慢したい人は、是非ご参加ください。
玉川大学芸術学部による演奏会、今年も開催!毎年恒例のコンサートに加え、レクチャー、コンピューター音楽の即興演奏等、玉川大学芸術学部の多様な音楽をご紹介致します。 心ゆくまでお楽しみください。
5月11日、12日の二日間、芸術教育学科3年生はキャリア研修として、福島は羽鳥湖高原にあるブリティッシュヒルズにて一泊二日のプチ留学を体験してきました。
Tamagawa Art Gallery Projectsでは、6月13日(木)と14日(金)に美術作家 井上尚子によるワークショップ「The Library of Smell ー匂いの図書館ー」を開催いたします。
卒業式・学位記授与式を3月17日に行いました。
芸術教育学科では、3月7日8日9日の3日間、音楽コース学生による卒業演奏会を、3月9日13:00から卒業論文発表会を行います。
玉川大学芸術学部芸術教育学科は、4年間の集大成である卒業プロジェクトを開催いたします。 作品展は2月22日から横浜赤レンガ倉庫にて、演奏会・論文発表会は3月7日から玉川大学ユニバーシティコンサートホールにて行います。
玉川大学では11月10日(土)−11日(日)の二日間、コスモス祭が開催されます。 期間中、大学3号館1階にて、芸術教育学科(美術・工芸コース)による作品展、1年生によるワークショップを開催いたします。 また、11日(日)14時からUCHのマーブルホールにて芸術学部演奏会も開かれます。芸術教育学科音楽コースの学生が多数出演しています。 その他にも毎年ご好評をいただいている陶芸屋台、Tamagawa Art Gallery Projectsスタッフ学生による犬猫雑貨店、芸術学部展スタッフによる今川焼き屋など、本学科学生が参加しています。さまざまな企画をご用意して皆様のご来場をお待ちしております!この機会に是非足をお運びください。
本学科教授 野本由紀夫が出演するテレビ番組放送のお知らせです。